>   近現代   >   金色夜叉

金色こんじき夜叉やしゃ
―愛欲と金銭欲との葛藤を描いた尾崎紅葉未完の小説―

尾崎紅葉(1867~1903)の長編小説。明治30年(1897)1月1日~明治35年(1902)5月11日『読売新聞』に断続連載。未完。

高等中学生(現在の大学)在学中の間貫一はざまかんいち鴫沢宮しぎさわみや許婚いいなずけであったが、宮は貫一を裏切り、富豪と結婚することとなった。

貫一は熱海の海岸で宮に「来年の今月今夜になったらば、僕の涙で必ず月は曇らして見せるから」と言って行方をくらましてしまう。

その後、貫一は復讐のため高利貸となる。結婚後悔悟した宮は貫一に許しを請うが、受けつけなかった。しかし、そういう貫一もようやく宮からの手紙を開封するようにはなった、というところで中絶。

紅葉一代の大作で、映画化も多い。

 いかりおさうる貫一の呼吸はようやく乱れたり。

みいさん、お前はよくも僕をあざむいたね」

 宮は覚えずおののけり。

「病気といってここへ来たのは、富山とみやまと逢うためだろう」

「まあ、そればっかりは……」

「おおそればっかりは?」

「あんまり邪推が過ぎるわ、あんまりひどいわ。なんなんでもあんまり酷い事を」

 泣入る宮を尻目にけて、

「お前でもひどいという事を知っているのかい、みいさん。これが酷いといって泣くほどなら、大馬鹿者にされた貫一は……貫一は……貫一は血の涙を流しても足りはせんよ。

 お前が得心せんものなら、此地ここへ来るに就いて僕に一言いちごんも言わんという法はなかろう。うちを出るのが突然で、その暇がなかったなら、あとから手紙を寄来よこすがいいじゃないか。

出抜だしぬいてうちを出るばかりか、何の便たよりもせんところを見れば、はじめから富山と出会う手筈てはずになっていたのだ。あるいは一所に来たのか知れはしない。みいさん、お前は奸婦かんぷだよ。姦通かんつうしたも同じだよ」

「そんなひどいことを、貫一さん、あんまりだわ、あんまりだわ」

 彼は正体もなく泣頽なきくずれつつ、寄らんとするを貫一は突退つきのけて、

みさおを破れば奸婦かんぷじゃあるまいか」

何時いつ私が操を破って?」

「いくら大馬鹿者の貫一でも、おのれのさいが操を破るそばに付いて見ているものかい! 貫一というれきとした夫を持ちながら、その夫を出抜いて、余所よその男と湯治に来ていたら、姦通していないという証拠が何処どこに在る?」

「そう言われてしまうと、私は何とも言えないけれど、富山さんと逢うの、約束してあったのというのは、それは全く貫一さんの邪推よ。私等わたしたち此地こっちに来ているのを聞いて、富山さんが後から尋ねて来たのだわ」

「何で富山が後から尋ねて来たのだ」

 宮はそのくちびるくぎ打たれたるように再びことばでざりき。貫一は、かく詰責きっせきせる間に彼の必ずあやまちを悔い、罪をびて、その身はおろか命までもおのれの欲するままならんことを誓うべしと信じたりしなり。

よし信ぜざりけんも、心陰こころひそかに望みたりしならん。如何いかにぞや、彼は露ばかりもさせる気色けしきはなくて、引けども朝顔の垣を離るまじき一図いちず心変こころがわりを、貫一はなかなかまことしからず覚ゆるまでにあきれたり。

 宮は我を棄てたるよ。我は我妻わがつまを人に奪われたるよ。わが命にも換えて最愛いとおしみし人はあくたのごとく我をにくめるよ。

うらみは彼の骨に徹し、いかりは彼の胸をつんざきて、ほとほと身も世も忘れたる貫一は、あわれ奸婦の肉をくらいて、この熱膓ねっちょうさまさんとも思へり。たちまち彼は頭脳の裂けんとするを覚えて、苦痛に得堪えたえずして尻居しりいたおれたり。

 宮は見るより驚くいとまもあらず、諸共もろともに砂にまびれて掻抱かきいだけば、閉じたるまなこより乱落ほうりおつる涙に浸れる灰色のほほを、月の光は悲しげに彷徨さまよいて、迫れる息はすさましく波打つ胸の響を伝う。

宮は彼の背後うしろより取縋とりすがり、抱緊いだきしめ、撼動ゆりうごかして、おののく声をはげませば、励す声は更に戦きぬ。

「どうして、貫一さん、どうしたのよう!」

 貫一は力無げに宮の手をれり。宮は涙に汚れたる男の顔をいとねんごろぬぐいたり。

「ああ、みいさんこうして二人が一処にいるのも今夜ぎりだ。お前が僕の介抱かいほうをしてくれるのも今夜ぎり、僕がお前に物を言うのも今夜ぎりだよ。

一月の十七日、宮さん、く覚えてお置き。来年の今月今夜は、貫一は何処どこでこの月を見るのだか!

 再来年さらいねんの今月今夜……十年のちの今月今夜……一生を通して僕は今月今夜を忘れん、忘れるものか、死んでも僕は忘れんよ!

 いいか、みいさん、一月の十七日だ。来年の今月今夜になったらば、僕の涙で必ず月は曇らして見せるから、月が……月が……月が……曇ったらば、宮さん、貫一は何処どこかでお前を恨んで、今夜のように泣いていると思ってくれ」(前篇 第八章)